ゲーム制作や雑記などをきまぐれに
Twitter
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とにかくアクエディ4をいじいじです。同タイプのツールがないため挙動が全く予想できず基本手探りです。まさに暗中模索。
今日は多段ジャンプに挑戦。空中でワープさせるだとか足元にジャンプブロック召還するだとかそんな方法ではありません。空中でもう1度ちゃんとジャンプします。まぁジャンプコマンドでジャンプしてるわけじゃないんですけどね。
ほとんどできました。おそらく3回でも4回でも何回でもジャンプできます。ところがしかし。2回目以降のジャンプの際にウェイトが入るんですがそれでおろろという動作が。ウェイトが2以上なら正常に動作しますが1なら少しおかしい動きをします。じゃあ2にしとけばいいじゃんというわけにはいきません。ウェイト2とは5分の1秒。0.2秒です。これ実際にはすんごい長くてかなり気になるんです。これだけは妥協したくないです。
本当に10分の1秒単位さんたら厄介な仕様だこと・・・。
今日は多段ジャンプに挑戦。空中でワープさせるだとか足元にジャンプブロック召還するだとかそんな方法ではありません。空中でもう1度ちゃんとジャンプします。まぁジャンプコマンドでジャンプしてるわけじゃないんですけどね。
ほとんどできました。おそらく3回でも4回でも何回でもジャンプできます。ところがしかし。2回目以降のジャンプの際にウェイトが入るんですがそれでおろろという動作が。ウェイトが2以上なら正常に動作しますが1なら少しおかしい動きをします。じゃあ2にしとけばいいじゃんというわけにはいきません。ウェイト2とは5分の1秒。0.2秒です。これ実際にはすんごい長くてかなり気になるんです。これだけは妥協したくないです。
本当に10分の1秒単位さんたら厄介な仕様だこと・・・。
どうもこんばんわ。ろくに睡眠が取れませんバカ・キングです。明日こそは7時間寝よう。
アクエディ4で遊んでました。
基本はアニメーション関連です。こんな感じになりました。

立ち状態。2パターン。

ダッシュ。4パターン。

ジャンプ。6パターン。

通常攻撃3連。1回あたり3パターン。ちなみに剣三郎と攻撃グラフィックとで分けています。
鞘はいろいろと邪魔で不必要だったので取っ払いました。斬りモーションはまだまだ模索中です。剣に残像をつけたりしたほうが良いかもしれません。歩きグラフィックはまだありません。あるっちゃありますが・・・すごく・・・すり足です・・・。
パターンを多くしすぎるとどうしてモーションがのっそりしてしまいますし、容量の肥大化、作業時間の増加などを招くので、いかに少ない枚数で綺麗に見せられるかということも大切ですね。難しい。
ちなみに通常攻撃3連は実際に作りました。少してこずりましたが何とか成功です。キャンセル発動の第一歩。
いやあやっぱり視覚的な作業は楽しいですねえ。
アクエディ4で遊んでました。
基本はアニメーション関連です。こんな感じになりました。
立ち状態。2パターン。
ダッシュ。4パターン。
ジャンプ。6パターン。
通常攻撃3連。1回あたり3パターン。ちなみに剣三郎と攻撃グラフィックとで分けています。
鞘はいろいろと邪魔で不必要だったので取っ払いました。斬りモーションはまだまだ模索中です。剣に残像をつけたりしたほうが良いかもしれません。歩きグラフィックはまだありません。あるっちゃありますが・・・すごく・・・すり足です・・・。
パターンを多くしすぎるとどうしてモーションがのっそりしてしまいますし、容量の肥大化、作業時間の増加などを招くので、いかに少ない枚数で綺麗に見せられるかということも大切ですね。難しい。
ちなみに通常攻撃3連は実際に作りました。少してこずりましたが何とか成功です。キャンセル発動の第一歩。
いやあやっぱり視覚的な作業は楽しいですねえ。
カレンダー
プロフィール
ブログ内検索
カテゴリー
最古記事
最新記事
最新CM