忍者ブログ
ゲーム制作や雑記などをきまぐれに
Twitter
Twitter ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて・・・自分もごーるでんういーくに入ったわけですが・・・中途半端な長期期間は我々学生の敵です。毎日好きな時間に起きられるのはいいんですけどあまり時間は取れなさそうです。
とりあえず来週の金曜日あたりまでにヘルプを完成させて配布を開始することを目標とします。
終わったら次はアクエディをメインにしていきたいですね。ここ最近は9割がたウディタにうちこんでいたので新しい刺激が欲しいところです。

拍手

PR
昨日いっていたバグは何とか潰すことができました。ピクチャを消去するタイミングに問題があったようです。何はともあれちゃんと潰せてよかったよかった。

モチベーションがあがらなくて時にはエディターを起動すらしないこともある・・・なんて人へ少しおすすめのソフトを紹介します。「ClocX」というソフトです。起動すると↓のようなものが出てきます。

clock時計

はい。どうみてもただのシンプルな時計です。時計といえばアラームです。掛け時計にはないかもしれませんが気にしない。↓こんな感じに複数設定することが出来ます。



アラームはメッセージを表示させるだけでなくアプリケーションを起動したりPCの電源を切ったりも出来ます。この時間帯は絶対に作業に取り組むぞ!と戒めたり、生活リズムを整えたりもできるわけですね。常に起動したままにする人は知りませんが自分は導入したことで睡眠不足も解消しました。時間管理って本当に大切ですね。

デザインも色々なものに変更できますし、海外製のソフトですが日本語も扱えて操作も簡単なのでオススメです。

拍手

ゴールデンウィークを16日間欲しいですバカ・キングです。

ヘルプ作成に手を付け始めたわけですが非常に厄介なバグに出くわしてしまい立往生しています。難しい処理をしているわけでもありません。むしろDB操作を1,2行加えてピクチャの発動ディレイを弄くっているだけの簡単な処理です。しかもどこが悪いのかメッセージで変数を表示して調べるという手法をとると正常に動作するのです。
何故こうなるかが分からないというバグが一番厄介ですね。全く見当がつきません。

拍手

熱は下がったものの咳と鼻づまりが悪化してすっかり風邪をひいておりますバカ・キングです。

最近就寝時間が早くなったり妹がPCでの絵描きに手を出し始めたりで制作はあまり進んでいません。土日になったら本気出す。

ちなみに妹にはいきなりGIMP使わせました(・3・)
最近AzDrawingとAzPainterとをガッチャンコさせたものが出たのでそれも使わせて見ましょうかね。

拍手

何故か横山光輝三国志が夢に出てきてうなされました。おまけに体調不良。大分マシになってきましたがまだ37度後半あります。だいたいいつも35度前半ですから36度真ん中くらいから熱な自分。熱があっても休めませんけどね。

アレは多分完成しました。バグも多分見つかるでしょうし何か忘れている気がしますがそのあたりは次の作業でどうにかしようと思います。
やはりごちゃごちゃしていて使い方が分かりにくいと思うのでもう少しまともな説明書を作ろうかと思っていたり。オンラインヘルプにしましょうかね。限りなく時間がかかりそうですが・・・。

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
フウ
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
最新CM
[03/12 Opera Mini crUmn]
[01/08 バカ・キング]
[01/07 K_]
バーコード

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]