忍者ブログ
ゲーム制作や雑記などをきまぐれに
Twitter
Twitter ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PCさんの件ですが買い換えました。自分が経済的弱者のうえ親が一銭も出してくれなかったので5000円程度の中古しか買えなかったのですが、処理速度自体は以前の環境程度は保てています。ちなみにスペックは

Celeron 2.66Ghz RAM:1GB(初期512MB) HDD:40GB オンボード

となっております。化石とまではいきませんがお世辞にもハイスペックとは言えません。5万円ちょい出せばこれの数倍のものが手に入る時代ですからね。

拍手

PR
PCさんは今にも死にそうな感じです。誰か買ってください。二万円くらいのでも良いです。あああああああ。


制作の方はちょろPC買って欲しいなあちょろ細かい実験をしたりしています。ようはPC買って欲しいなああまり進んでいません。はやくAIをPC買って欲しいなあ作りたいなあ

拍手

ついったーで暴れていた話なのですがPC(5歳)さんがいかれてしまいました。ハードディスクは生きているのですがメモリやら電源やら内部のどこかが死にかかっているらしく4時間バトルしてかろうじて動いています。
というわけで更に制作ペースが落ちること間違いなしです。うごごごご。

拍手

どうもバカ・キングです。

バカ・キングは我慢ができない子なのでネタをストックすることができません。というわけでまた動画とりました。空中攻撃からさらにジャンプキャンセルができるようになりコンボゲー度が当社比200%UPしました。画質もUPUP。

まずは忍者君から。



お次は剣士君。剣士君はさらに追加要素があります。



剣士君がこれで9割方完成なのでキャラはこんな感じです。あとはAI作ったりパラメータを調整すれば遊べる形になるのでそれから随時公開していく予定です。

拍手

どうも、バカ・キングです。

新キャラの忍者の通常攻撃が大方完成しました。これで忍者くんは大体半分行ったか行ってないかまでできたことになります。なのでまた実際のプレイ動画を撮ってみました。
忍者はそのまんま素早さとトリッキーな攻撃が武器です。トリッキー、でも使いやすい。そんな感じを目指していたらいつの間にか弾幕はってました。ハハハ。動画の時点では強すぎるような攻撃も弱すぎるような攻撃もコストや威力できっとどうにでもなるので大丈夫です。あくまでも開発段階です。
特技が一つも使えない状態なので剣士に比べるとヒット数はともかくコンボはあまりつながっていないのですが現段階でも十分戦えます。足も速いうえ三段ジャンプまで出来ますし剣士に比べて変わった攻撃も多いです。
また、今回はいろいろと素材を差し替えたりBGMと背景をつけてみたりと結構視覚的にも変わっていますよ。



相変わらずカックカクのボッケボケですが数時間試行錯誤してやっとこれです。低スペックは泣けますね!

~素材について~
エフェクト関連は十二星座の欠片さん。背景はエトリエさん。BGMはMidi planetさんの素材をお借りしています。

それと結構前からなんですが陰でこそこそtwitterやってました。右メニューのリンクからいけます。ブログは停滞気味ですがtwitterでは毎日喚いてますし結構細かいことも言ってるのでブログより濃いかもしれません。8割どうでもいいことですけども。ちなみに基本フォロワーさんはウディタ関連の方ばかりですが自分はアクエディのことばっかりぼやいています。

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
フウ
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
最新CM
[03/12 Opera Mini crUmn]
[01/08 バカ・キング]
[01/07 K_]
バーコード

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]