忍者ブログ
ゲーム制作や雑記などをきまぐれに
Twitter
Twitter ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ バカ・キングの冬休みは こ れ か ら だ !V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                  ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、馬鹿 /~⌒    ⌒/
   |      |ー、      / ̄|    //`i  王  /
    | バカ | |・キング/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

クズレテナイー(・3・)?
バカ・キングの冬休みは実質これからです。毎日12時まで寝ます。
とりあえずMATERIAL部を今年中に公開したいものです。

拍手

PR
お茶漬けに生卵を混ぜてみましたがわりといけましたバカ・キングです。生卵自体にあまり味がありませんから味が壊れにくいです。ただしやりすぎると引かれるので注意。

某所のネタ。自分の好きな人物(アニメやゲームでも可)を変なおじさんが当ててくれるサイトです。
http://en.akinator.com/
※混んでいるらしくしばらくしてからでないとできないこともあります。
質問に答えていくことで答えが絞られていきます。それほど難しくないですが英語恐怖症の方はこのあたりを使ってみてくださいな。

とりあえず挑戦。1度目は外れました。それでも東方の八雲藍が出てくるあたりこのおじさんただものではないですぞ。初音ミクなどもありデータはかなり新しいご様子。データ学習型だそうでこれからも増えていくのでしょう。中にはどせいさん当てられたーって人も居ました。ぽえーん。
2度目の挑戦ではクロノトリガーのアイラ?が出てきました。クロノトリガーやったことないっす。。。ちなみにハズレでもMore Questionsをクリックすると更に質問によって絞られていくそうなのでやってみると見事に当てられました。マジですか。
何を当てられたかって?HAHAHA。秘密です。決していかがわしい人物ではないですよ。

拍手

はありません。というわけでどういうわけで逆にバカ・キングがリクエストします。カービィ人形辺りが欲しいです。抱いて寝たい。既に寝るとき用の枕などは2つありますが。

変数表示以下略のこと。昨日にデータベースがどうたらこうたら言っていましたが何とかなりました。もっと別のことで詰みかけてたんですが他の人のコモンを参考にしたらわりとあっさりいけました。とりあえず表示するだけなら完成です。あとはもう少し使い勝手についてどうにかならないかなと模索中。通常変数も全部見れるようにしてますから場合によっては1万個もの変数を表示することになってしまうのです。どっちにしろ1万個も通常変数を使っていたらコモンの処理が遅すぎて使い物にならなくなりそうですけど(´・ω・)
ここいらで妥協しようかしら。

拍手

トップページに 大雑把な 更新履歴がありますが大雑把すぎて永遠に更新されない気がしてきましたバカ・キングです。

変数表示コモンは残る所表示部分のみとなりました。ですがデータベースを1つ使うことになりそうです。もしかしたらなくてもいけるんじゃないかと思ってましたがやっぱり無理でした。面倒くさい・・・可変DBだけなら無しでいけるんですけども。

短すぎてアレなのでどうでもいい話。
M-1の優勝者は某スタイル無しになったようですね。
自分はキング・コング予選の直前までしか見ていなかったのですがナイツとノンスタイルが面白かったかなーという感じです。オードリーは覚えてません。見たのかどうかすら。
とりあえずそこそこ妥当な結果だったのではないかと思いますです。

拍手

TOPにPixivのアレ置いてみました!どうみても嘘です。ほんとうにありがとうございました。デザインは似てますがただの(アク解が主の)カウンターです。ちなみにPixivのアカウントはもってますが何も投稿はしていません。そのうち描きたい。

変数表示コモンの構成を考えていたもといサボってました。まだ決まってませんがウインドウいっぱいに表示するのではなく一列にまとめて表示し、キーで位置を操作するという形になりそうです。表示する変数の選択は変数操作コモンと同じような感じというか8割がた流用予定。有効活用ですよ。有効活用。

拍手

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
フウ
HP:
性別:
非公開
ブログ内検索
最新CM
[03/12 Opera Mini crUmn]
[01/08 バカ・キング]
[01/07 K_]
バーコード

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]